【長野県編】キャンピングカーをレンタルして行く最高の思い出作り旅行プラン!
#おすすめスポット #キャンピングカー #キャンピングカーレンタル42
今回は長野県のレンタルキャンピングカー旅行プランを紹介します。
長野県といえば国宝「松本城」や「善光寺」など歴史的文化物が有名な県ですが、他にも大自然の地域性を活かしたグルメや観光スポットが有名です。
また、キャンピングカーをレンタルして旅行すればあなただけの最高の思い出を作れますよ。それでは詳しくみていきましょう。
【1日目】
【8:00〜】
まずは新宿駅に到着後、楽しい旅のスタート!
まずは新宿駅に到着後、長野県に向けて楽しい旅のスタートです。
新宿駅に到着後、キャンピングカーをレンタルしましょう。
【11:00〜】
大王わさび農場でわさびグルメを堪能!
長野駅を出発後にはまず「大王わさび農場」にいきます。
日本一の敷地面積を誇るわさび農場をみながら、わさびグルメを堪能してみましょう。ここでしか食べられないグルメがたくさんありますよ。
【行き先施設情報】
- 住所:〒399-8303 長野県安曇野市穂高3640
- 営業時間:9:00〜16:00
- 利用料金:無料
- 参考URL:https://www.daiowasabi.co.jp
【14:00〜】
国宝「松本城」で歴史的建造物を観光しよう!
次に長野県で最大の観光スポットである「松本城」を観光しましょう。
国宝とも呼ばれる歴史的建造物の「松本城」は国内外問わず毎日多くの観光客が訪れています。
また、1年を通して様々なイベントも開催しているので長野県の旅行をさらに楽しめる観光スポットになっています。
【行き先施設情報】
- 住所:〒390-0873 長野県松本市丸の内4−1
- 営業時間:8:30〜16:30
- 利用料金:1人210円〜700円
- 参考URL:https://www.matsumoto-castle.jp
【16:00〜】
善光寺で心を清めよう!
次に善光寺に行きます。今から約1,400年前に創建された「善光寺」は心を清める観光スポットとして毎年多くの観光客が訪れる人気スポットです。
境内は山門や経蔵などの重要文化財も見所の一つですよ。
【行き先施設情報】
- 住所:〒380-0851 長野県長野市長野元善町491
- 営業時間:9:00〜16:30
- 利用料金:300円〜1,200円
- 参考URL:https://www.zenkoji.jp
【18:00】
RVパークライト 斑尾高原キャンピングパークで旅の疲れを癒そう!
長野県の1日目の旅の疲れは「RVパークライト 斑尾高原キャンピングパーク」で癒しましょう。
斑尾高原キャンピングパークでは、大自然豊かな高原スペースに温浴施設などの設備面も充実しています。
「長野県ならまずココがおすすめ」と自信を持って紹介できるRVパークです。
【行き先施設情報】
- 住所:〒389-2257 長野県飯山市大字飯山斑尾高原
- 営業時間:9:00〜17:00
- 利用料金:1,000円〜
- 参考URL:https://www.madarao.jp/camp/site
【2日目】
【10:00〜】
黒部ダムの観光から長野県2日目の旅はスタート!
2日目の旅は「黒部ダム」の観光からスタートです。
3000m級の山々が重なる大自然豊かな山とダムを見ながら迫力満点の景色をみてみましょう。
【行き先施設情報】
- 住所: 〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺
- 営業時間:7:30〜17:00
- 利用料金:子供1人550円 大人1人1,100円
- 参考URL:https://www.kurobe-dam.com/kankou/beginner.html
【14:00〜】
北八ヶ岳ロープウェイで山岳風景を楽しもう!
次は北八ヶ岳ロープウェイでの観光です。
ロープウェイから見る長野県の景色と山頂からの風景は長野県の旅行者にしか分からない感動が味わえるでしょう。
目の前に広がる山岳風景を眺めながら空中散歩も楽しめますよ。
【行き先施設情報】
- 住所:〒391-0301 長野県茅野市北山蓼科
- 営業時間:8:40〜17:00
- 利用料金:子供1人550円〜990円 大人1人1,100円〜1,900円
- 参考URL:https://www.kitayatu.jp
【17:00】
レンタルしたキャンピングカーを返却して旅の終了【まとめ】
長野駅にレンタルしたキャンピングカーを返却して長野旅の終了です。
楽しい旅行は時間が経過するのがあっという間に感じますね。
長野県で経験した楽しい思い出はあなたにとって忘れられない経験になるでしょう。
同時に「また長野県に行きたい」と思えるかもしれません。この記事を参考にして長野県旅の旅行プランを計画してみてください。