はじめてのキャンピングカーレンタルを楽しむために
キャンピングカーの使い方からおすすめスポット、注意点やマナーなど、はじめてのキャンピングカーレンタルをジャパンロードトリップのスタッフは全力でサポートいたします!
レンタルの流れや車種・料金が知りたい方は下記ボタンからお進みください。
Q.キャンピングカーを借りてみたいけど、どこに行けばいいの?
当店では1泊2日や2泊3日などお客様のご予算や希望に合わせたプランを ご案内しております。 おすすめの宿泊スポットやグルメなどなどご希望があれば何でもご案内しております!!








A.私たちがオススメスポットをご案内します。
カーツーリズムアドバイザー

女性だけでも安心して泊まれるスポット、清潔なトイレがある場所、インスタ映えスポットなどを紹介させていただきます。

キャンピングカーでの旅行が初めての方でも、最高に旅行を楽しめるようアドバイスさせていただきます!!
\どんなことでもお気軽にご相談ください!/
キャンピングカーの色々な楽しみ方
キャンピングカーは、キャンプをする為だけの車ではございません。ご利用者の多くはレジャー目的でのレンタルです。中国地方に行きたいから、四国をまわりたいから、というご利用から、誕生日パーティーでの利用など様々でございます。
レジャー・観光
スキー旅行や温泉旅行、観光地を巡る旅行など、ホテルや旅館を予約しなくても気軽に様々な旅行ができます♪
キャンプ
キャンピングカーを使っていつもと違うキャンプ体験を♪キャンプに必要なオプション品も多数用ご用意しています♪
誕生日パーティ
大切な人へ、最高の誕生日の思い出を♪装飾品をご持参いただければ、取り付けのお手伝いもさせていただきます♪
野外フェス
野外フェス+キャンピングカーは相性抜群!キャンプをしながらライブを楽しめる!着替えや休憩所としての利用も♪
正しいキャンピングカーの使い方を知ろう!
一部マナーの悪い利用者さんがおり、車中泊が禁止になってしまっている道の駅などもあります。正しいと思ってたことが間違っていた!なんてことがないように、しっかりマナーを知り、みんなでルールを守って楽しい旅に出かけましょう!!
カーツーリズムマナー
- ① まずはカーツーリズムを楽しもう
せっかくの旅だから楽しくを第一に。誰にも迷惑をかけず、誰にも嫌な顔をされず、思いやりを持てる旅人を目指しましょう。
- ② 駐車場などではキャンプ行為をやめよう
道の駅、SA&PAでは車外でのキャンプ行為、調理、テーブル・椅子の利用は禁止されています。
- ③ 非常時以外はエンジンを停止しよう
アイドリングはマナー違反。エンジンを停止して停泊できる季節、装備をしっかり確認しましょう。
- ④ ゴミは持ち帰ろう
カーツーリズム普及のため、ゴミは持ち帰りましょう。
- ⑤ 車外への音漏れに注意し、周りに配慮しよう
話し声やオーディオの音など、特に深夜や早朝は注意しましょう。
- ⑥ 車いすマークの場所では停泊をやめよう
カーツーリズムを楽しんでる人は、マナーのお手本と言われるよう 実践しましょう。
- ⑦ 大型車スペースでは、周りへ配慮しよう
大型車スペースを占有すると、トラックやバスなどの妨げになります。 仕事中の方への配慮を心がけましょう。
- ⑧ 施設のルールを遵守しよう
施設は各々ルールが異なります。ルールを確認し守りましょう。
- ⑨ カーツーリズム中は“ありがとう”を表に出そう
カーツーリズム中、出会った全ての方に配慮と感謝を表しましょう。
初めてキャンピングカーを運転する方へ
- ① 高さを意識した運転が必要
日頃運転している車両の倍の高さがあります。3メートルです! ドライブスルーに入れません!!街路樹や道路標識にもぶるかる事があります。
- ② 駐車時は障害物などを事前確認
屋根がはみ出ている駐車場、車止めまで下げたら後ろに止まっている車両にぶつかることも
- ③ スピードの出し過ぎは超危険
横転事故が多発しております。90キロ以上の運転は危険としましょう。 無理せず安全運転で素敵な旅を
- ④ ハンドル操作は慎重に
普通車と比べて内輪差が大きい為巻き込み事故が多いです。 右左折時は大回りを厳守!!急ハンドルは横転の危険があります。
- ⑤ 道の選択はナビ任せにしない
通れる通れないは目で確認し、無理せず勇気のある迂回を
- ⑥ 返却時まで油断は大敵
事故発生は帰宅道での発生率が高いです。 なれや安心は事故につながります。最後まで集中しましょう。
\キャンピングカーを一度見てみたい方や講習を受けたい方はこちら/
初めての方でも安心してご利用いただけるように、事前に車両を見てみたい方への無料見学や実際に運転してみたい方への無料講習を行なっております!当店スタッフが丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお申し込みください!